こんにちは、レモンです
今回は、やりなおし英語で半年以内にTOEICスコア600点を取るためのマップロードをご紹介します。
この記事はこんな人におすすめ
しばらく英語に触れていなかった社会人や主婦の方で、半年以内にTOEIC600点を取りたいかた
いきなり結論から申し上げますと、半年以内に初心者がTOEIC600点をとることは十分可能です。
ただ、それなりの計画性とそれに沿った勉強が必要になると思います。
なぜなら、私がTOEICの勉強を始めた計画性が無く遠回りをしてしまったからです。
今回はあの時こうしておけば良かったという反省から、実際に私が使ったテキストやアプリを元に私が思う最短ルートをご紹介します。
皆さんは最短で、TOEIC600点以上を達成して下さいね!
この記事を書いてる人のレベル
TOEIC 900点取得(2021年6月)
TOEIC受験回数 全18回 4か月で625点達成
しかし、最初の14回分が全くの無計画で試験を受け続けたことに反省し
最後4回のテストは計画的に勉強 720点→900点へ7ケ月で目標スコア達成
ひとつ覚えたらひとつ忘れるのが悩み
体験からもとづくおすすめを、忖度なしでご紹介します
TOEIC600点を取るためのロードマップとは
今回はマインドマップを使って、半年以内にトイック600点達成までのロードマップを作ってみました。
順にご説明していきますね。
○○までにTOEIC600点をとる!と宣言する
友人やSNS(家族は甘えが出るかも)で「○○までに、TOEIC600点をとる」と宣言することによって行動の質が上がります。
私が思う理由としてはこの2つです。
- 〇〇(WHEN)までに○○(WHAT)の目標を達成する
なぜなら○○(WHY)だから
と人に5W1Hで説明することによって、目標がより明確になるから - 目標を応援してくれる人が出てきて自分が逃げられないよう追い込んでくれるから
実際に、私は今年の目標として6月までにTOEIC900点を取ると友人に宣言をしました。
結果ものぐさな私でも、ぎりぎり6月にぎりぎり900点を取ることが出来ました。
目標をはっきりさせる事によって、同じ目標を持つ人と繋がれたり応援してくれたりするというメリットもありますのでやってみて下さい!
今のレベルを計ってみよう 【TOEIC600点を取るには】
TOEIC600点を取るために、必要な時間はどれくらいでしょうか?
あくまでも目安となり個人差はあると思いますが、最近のデータではこの様に出ております。
データから見ていくと、例えばTOEIC500点の人が600点を取るには、大体170時間位かかりそうという計算になります。
目標スコアまでだいたい何時間必要なのかを知るため、今のレベルを測計ってみましょう。
自分のレベルを測るのに一番良いのは、公式問題集です。
理由はテストを実施している会社ETSが作成した、より本番に近い問題となっているからです。
ただ、公式問題集は解くのに2時間かかり難易度が高いのでいきなり本番に近い形式だと負担になってしまうかもしれません。
そこで私がおすすめする、TOEICの今のスコアを測る方法はこちらです。
こちらはabceedというアプリで、最短5分でTOEICの無料診断が出来ます。
手軽さで◎
abceedへ無料登録するのに必要な情報はメールアドレスのみなので、手軽に試せますね。
ちなみに無料期間が過ぎると有料に切り替わるっていうよくあるパターンと違って、無料期間は無制限です。
私はこのabceedを1年間有料版として、その後無料版で使っています。
無料でも一般に売られているテキストの無料音声が聞けるのでかなり重宝しています。
受験日から逆算して予定を組む 【TOEIC600点を取るには】
今のレベルが解ったところで、TOEIC600点にとるまでの必要な目安の時間がわかったと思います。
例えば今のスコアが450点だとして、600点をとるまではおおよそ255時間かかりそうです。
ここから1日どれ位勉強したら良いのか割り出してみましょう。
平日1.5時間 土日2時間勉強する場合、1か月 49時間の学習となります
これを6か月続けると294時間勉強することになります。
このようにおおよその学習予定を組むことにより、目標達成までの道筋がわかりやすくなります。
勉強の順番は? 【TOEIC600点を取るには】
勉強する順番ですが、結論から言うと単語と文法は初めにやるべきだと思います。
TOEICにでる単語は、ある程度決まっているので先に攻略しておくと文章を読むときの理解度がガラッと変わります。
またビジネス英語に慣れてない人が、いきなり公式問題集の文章問題から入ると挫折してしまう原因にもなりますのでTOEIC用の単語を覚えることをお勧めします。
挫折したっていうのは私の事なんですけどね
文法も中学レベルのもの薄いもので良いので、一度おさらいしてからTOEIC用の問題に取り組む事をお勧めします。
中学レベルの文法位解るよって方もおられると思いますが、文法問題があったとしてなぜ間違いか、間違いじゃないか人に説明出来ますか?
私はここを甘くみていてやらなかったせいで、一年間半遠回りしました
その次のステップとして、個人的にはリスニングをお勧めします。
なぜなら、リスニングの方がスコアが伸びやすいからです。
スピードに慣れる・音読をするのは、勉強するというよりも練習をする感覚に近いと思います。
ただ、聞くよりも読む方が得意という方もいると思うので、ここは好みもあるかもしれません。
使う教材はアプリorテキスト? 【TOEIC600点を取るには】
では、どの教材を使えばよいのでしょう?
大きく分けてスマホ一つで完結するアプリと、本のテキストと2つに分かれます。
これは好みによるものが大きいのですが、両方のおすすめのものを紹介します。
アプリ
スタディサプリ
【スタディサプリの特徴】
TOEICで必要な単語・文法、リスニング、リーディングの対策全てが1つのコンテンツで学習することが出来る。
TOEIC® L&R TEST20回分相当の問題演習を解くことが出来る
カリスマ講師(関先生)の動画解説が観れる
正直に言います
私はスタディサプリのみ、つい最近使用を開始したばかりになります
なので長年使った効果というのは解りません。
個人的には関先生の動画説明が他には無い魅力だと感じました。
パート別の対策や、文法を論理的にわかりやすくに説明してくれ頭に入ってきます。
TOEICの問題を解いていて、解説がたんぱくなテキストも多く解らないまま終わりにしてしまう場合も多かったので
もっと早い段階でこの関先生の動画を観ていれば楽だっただろうなあ…と思いました。
優秀だけど価格は結構高いというのも正直な感想です。
7日間無料でお試しができますので、合うかどうか試してみるのが良いと思います。
英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!
abceed
【abceedの特徴】
市販の有名な教材をアプリで使える
スコア予測がかなり正確
自分の単語帳が作れる
価格はスタディサプリより安いというメリットもありますが、バグが多かったのと私にアプリが向いておらず
1年で無料プランに変更してしまいました
ただ、金フレなどのテキストの音声はこちらの無料アプリから使用しており大変ありがたいアプリです。(無料プランは音声のみとなり、テキストは別に購入する必要があります)
abceed proプラン【150冊以上の参考書が使い放題・問題を解くと予想スコアが算出される】
1か月 | 2,500円/月 |
3か月 | 5,400円(1,800円/月) |
1年 | 16,800円(1,400円/月) |
2021年9月現在 *価格は変更となる場合がございます
abceedすべての教材・機能は3日間無料でお試しすることが出来ます。
テキスト
金のフレーズ
金のフレーズはTOEIC単語帳の決定版!と言って間違いないです。
全てTOEICの試験に出題された単語が収録されており
amazon ほか各単語帳ランキングで1位の単語帳です。
TOEICのスコアアップを目指したいなら絶対取り入れたい一冊です。
金のフレーズの効果的な使い方が知りたい方は、こちらをチェックしてみて下さいね。
文法特急 (1駅1題 TOEIC L&R TEST)
文法に限らずこちらの特急シリーズは、TOEICのパート別対策として気軽に取り組めるテキストです。
公式問題集
アプリを使っていても、TOEI600点を必ずとりたいなら、勉強の仕上げに公式問題集は購入することをおすすめします。
実際の試験と同じ「2時間でマークシートを使用して解く」事に慣れるためです。
また、私はリスニング対策は公式問題集を使用しました。
なのでリスニング対策に特化したパート別テキストのおすすめは特にないです。
では、アプリとテキストはどちらがよいのでしょうか?
両方使ってみて感じたメリット・デメリットを正直にまとめてみました。
ちなみに私はアプリをやってると目が疲れてしまうので、テキストを使っています
ただ、これは好みがわかれそうですね
アプリを無料期間に試してから決めるのが良さそうです
試験前の1か月半位前からする事【TOEIC600点を取るには】
試験前の1か月半位前は最後の仕上げ!頑張ってください
単語や文法・パート別の対策に慣れてきたら公式問題集を解くことをお勧めします。
公式問題集を使用する目的は
- 実際のテスト形式に慣れる
- スコアを知る
- 復習をする(何度も解く)
になりますが、3の復習をするがとても大事です。
復習(音読・単語・文法・精読)をして、また時間をおいて何度も解く事によりスコアUPにつながります。
ほんと言うと、私が最初解いたことで安心してやりっぱなしだったんだよね
なので何度も言います
復習が大事、これ絶対
まとめ 【TOEIC600点を取るには】
今回は、やりなおし英語で初心者がTOEICスコア600点を取るためのロードマップをご紹介しました。
繰り返しになりますが、正しいホームで学習をすれば半年以内にTOEIC600点をとることは十分可能です。
その為に、今のレベルを測り→TOEIC受験日までの予定をたて→TOEICに特化した学習をしましょう。
最後までご覧頂きありがとうございました!
TOEIC試験中は一秒も無駄にできません。
1.3㎜のシャープ芯で楽にマークしましょう。
コメント